ゆうどんのロードバイクメモ

愛媛県松山市をDerosa SKで走行中~🚴🚴🚴

2019年富士ヒルクライム当日!初参加の結果は…?

みなさま、おはようございます。
「まだ山梨なう!」ゆうどんです。
2019年6月9日は富士ヒルクライムでしたね!

ゆうどんは参加したあと、その足で
ゆるキャンの聖地「まかいの牧場」に行く予定でしたが雨で行けませんでした!
f:id:yusa2:20190609181451p:plain


って、そんな話してる場合じゃねぇ!!
結果だよ!結果!

結果はですね。。


f:id:yusa2:20190609180836j:plain
タイムは1時間23分台!無事にブロンズリングGETです!
とりあえず嬉しい~🤣
ってわけで!少しレースを振り返りつつ、来年に向けて注意事項を記しておきます!
結構長文です💧

◆◆◆

朝4:20に起床。
いつも通り、ゼリーとパンとヨーグルトを食べます。そしてインスタントコーヒーを作ります。

妙に白い液体が出来たけどよく分からず飲みます。
まっず!😭クリープのみだ、これ。。
f:id:yusa2:20190609182306j:plain

5:10出発、5:30到着。
これは良かったです。荷物預け場所が2箇所あって、少し迷ったからです。
事前の大会要領にはしっかり書かれてるのですが、駐車場(スタートゲートがあり、A~Hの集合地点)と野球場前にあります。
何名かは預けられずに背負ったまま走ってる感じでした。

7:00にAグループがスタートするとQグループ(厳密にはM~R)は7:20ぐらいからじわじわとスタート地点へ徒歩で移動。見事な隊列誘導でした。
そういえばトイレもかなり綺麗でわりと空いてました。

f:id:yusa2:20190609194512j:plain
1点疑問なのは前日荷物預けの方は出走ギリギリに来ても良いのか?という点。
たぶん後からスススと隊列に混じってる方がそこそこ(Qグループで5%ぐらい?)居たので可能っぽいですが、
初心者の場合、みんなと一緒に朝から参加した方が安全かもですね!

◆◆◆

8:10。レーススタート!この時点でやや小雨。
人数は多いけど、わりと車間はとりつつ移動できるので(前後左右、手を伸ばしてギリ当たらないぐらい)Youtubeで見てたより安全でした。
胎内交差点を曲がると足元に黒いカバーがあるのでそこから計測開始!
とりあえず最近の実走から導いたFTPの95%、173w(3.32w/kg)で走ることに。

1時間50分ゴールのグループでの出走だったので、がんがん追い越していきます。
微妙に合わない(160wぐらいになる)人の後ろにきたら「せえの!」で180wぐらい出して追い抜きます。
その繰り返しなので普段の練習とは微妙に違いましたね。🤔

8km通過時点で30:12。後半は平坦が3kmあるとはいえ、手を抜いたらブロンズが取れないタイム。
逆に「余裕がない」と分かり、良い緊張感になりました。
雨☔は本降りに。

8km地点からはペースの合う方と走っていきます。Ridleyの方とBianchiの方が絶妙なペースで走ってくれました。
ずっと追いかけっこしてたら、あっという間に16km地点へ。タイムは58分58秒。これまた微妙なタイムなので緊張感は継続!
この辺りから疲れも徐々に出てきてワット数を下げようか迷うものの、今までの経験から導き出した数字なのでパワー切れになることは無いことを信じて出し切っていきます。

21-23kmの平坦区間は下ハンを握りつつ走行!
ここもパワーが落ちないように出しすぎないように走っていきます。
前方に誰もいなくて、ドラフティング出来なかったったのは残念😵

そして24km地点、最後は力を出し切りつつ、ヘタレずゴール!!
f:id:yusa2:20190609192023j:plain

◆◆◆

本当は富士山型のメロンパンが食べたかったですが、寒すぎるので
コーヒー買って、下山用荷物を貰って10分後には下山スタート。
厚手の靴下と冬用グローブを持ってきたのは正解でした。
やっぱり先が冷えますね。。

11:30にスタート地点へ戻ります。スタート地点には、ラックがあるのでそこに自転車をかけて
前日受付をした場所で、チップと引き換えにリングを貰います。
吉田うどんも食べたかったですが、やはり寒すぎてホテルへ速攻帰宅しました。

◆◆◆

ともあれ雨の中、無事に完走出来てブロンズもゲット出来たのは良かったです。
結果は予想通りですし、帰ってからの疲労感から出し切れたのを感じるので納得はしてますが、、


満足ではないですな!!来年はシルバー目指します!!!

大会関係者様、とても楽しかったです。ありがとうございました!
RidleyとBianchiのお兄さん、中盤助かりました!
参加者のみなさま、お疲れ様でした!
そして、Derosa SKもお疲れ様!
f:id:yusa2:20190609195149j:plain


現場からは以上です!